県民投票デマ ⑥ デマ情報にヘイトをつけて拡散させる高須克弥氏 - 県民投票連絡会のチラシを「違反だ」と喧伝するツイートが何万という単位でリツイされていくネトウヨ・ワールド
だから、
なぜ昨今のネトウヨは
沖縄に大挙して群がるのだろうか。
沖縄本島の約1割を占有する米軍基地で、普天間飛行場の面積はわずか1.5%だけど、
その普天間1.5%を返還してくれって言うだけで、いや普天間なくなれば占領されるとか言いだすバカ多発。
他人が醸造したデマの尻馬にのり
さらなるデマとヘイトを加えて拡散させる。
そんなネトウヨの典型である。
違反だろ?
— 高須克弥 (@katsuyatakasu) February 17, 2019
県知事は警視総監より偉いのか? https://t.co/yT5pExdkPM
ちょっと調べればデマとわかることだが、
絶対に ! そんなことはしない。
沖縄の真実よりも、
沖縄のデマとヘイトのほうが意味があると考える人々の群生海。
ネットの悪行と弱い者いじめ
横暴な自己喧伝が楽しくて楽しくて仕方がないのだ。
高須氏が拡散しているデマに関して言えば、
もう大勢の人が各デマツイートに指摘しているように、
このチラシは違法でもなく、
また県や県知事が配布しているものでもない。
Factcheck ①
✖ 沖縄県が配布している
〇 民間団体がチラシとともに配布している
チラシには、ちゃんと明記してある。
ネトウヨは、こうした情報のコンテキストを切り取り、あたかも県のパンフレットかのように見せかけ、拡散する。
必要な情報は切り捨て、都合よく一部だけを拡大することでデマに仕立てあげるわけだ。
そのうえで、ネトウヨは
チラシは違法だ、取り締まれ、などと拡散する。
Factcheck ②
✖ 違法だ
〇 県民投票条例に基づき合法である
まとめデマサイトのアノニマスポストが拡散したこのデマに関しては、すでに BuzzFeed Japan が2月15日の時点でファクトチェックしている。
今回の県民投票は、国政選挙や地方選挙のやり方を規定した公職選挙法ではなく、沖縄県が制定した県民投票条例に基づいて行われる。
このため、こうしたビラも規制の対象外だ。
それでも、なんでも、デマとヘイトは無限ループのように延々と拡散される。
虚偽であることがわかっても、
ぜったいに、訂正も謝罪も削除もしない。
そのうえで、
何万とリツイを重ねていくさまは、
日本の「保守」が大切にしているはずの
日本の品位とモラルの大いなる堕落をそのままに物語る。
スワップモンスター音咲ありす on Twitter: "マジモンのやべえ紙入ってて"
15,478件のリツイート
24,578件のいいね
炒飯 on Twitter: "これ法律で取り締まれないの? "
17,268件のリツイート
23,286件のいいね
この、何万と群がる無責任なネトウヨ・モブのひとりが、ここでご紹介してる高須克弥氏というわけだが、
加えて高須氏は、沖縄では「県知事は警視総監より偉いのか?」などと、沖縄ヘイトで味付けし、拡散しつづける。
デマだと指摘されても、訂正も謝罪もなく、さらなる投稿でネトウヨをあおる。無責任極まりない。
これって、どこから金が出てるんですか? https://t.co/SQ1QcDT8zK
— 高須克弥 (@katsuyatakasu) February 17, 2019
法律にないとは、どういう意味か。
県民投票を、賛成に○つけたらポイントあげるキャンペーンと揶揄する高須氏。
法律にないならただのイベントではないか。
— 高須克弥 (@katsuyatakasu) February 18, 2019
「賛成に○つけたらポイントあげる」キャンペーンやってもいいのか(^ω^)❗ https://t.co/K6QKHmhaqS
デマと知りつつ、知事を追放したらいいとツイートする高須氏。
だったらヨーロッパの知恵でデニー知事の陶片追放やったらいい。
— 高須克弥 (@katsuyatakasu) February 18, 2019
全てが丸くおさまる。 https://t.co/FAU4dUdYJt
これが
等身大の高須克弥氏である。
ネットの悪行と弱い者いじめ
横暴な自己喧伝が楽しくて楽しくて仕方がないのだ。
真実よりも憎悪とヘイト、
義よりも世俗の力と煩悩の快楽に群がる、
モラル崩壊激しい日本の何万というネトウヨ・モブのひとり。
残念だが、
それ以下でも、
それ以上でもない。
外国人が反日デモやったら法に則り粛々と逮捕国外追放。 https://t.co/gsYg3wCLy7
— 高須克弥 (@katsuyatakasu) February 17, 2019
レイシスト団体、在特会に声援を送り、こんな排外主義ツイートしている高須氏を、チベットのダライラマならびにチベット難民のひとたちは、知っているのだろうか。
高須氏は美容整形クリニック代表だけではなく、医療法人社団福祉会 高須病院、一般の保険診療の総合病院の理事長でもある。また、リハビリ施設、デイサービス施設、グループホームも経営している。
総合病院の理事長が、堂々とヘイトやデマの投稿をして、社会的に何の問題にもならないでいられる、この日本という国は、
いったい
どうなっているのか !
|
|